リラックスしてね
2014/02/22
先日の午後に来店していただいたお客様。
ドアを開けるなり「こんにちは!!」と大きな挨拶と共に来店してくれたTAKAくん
いつも元気いっぱい、こちらもテンション上がっちゃいますね。
で、今日のカットは元気なTAKAくんにお似合いの
ソフトモヒカン調のショートカット
この春から小学生で
「今の幼稚園にもたくさん友達がいるけど、小学校に行ったらもっと友達できるよ!」
なんてお話しながら、楽しくカットできました。
カットの後はお顔剃り、眉毛もキリッと揃えました。
そしてシャンプーはグレープのフレーバーをチョイス!
※お子様の眉カットはご家族の方と相談の上、形を決めます
お母さんがカット前後の写真を撮っていたので、
とこやdeスズキのブログにも載せちゃう?
と言うとノリノリで いいよ~♪ でしたが・・・

緊張しちゃった? リラックスしてねー
じゃ、今度はアップで

お~、かっこいいね~!
ちょっといつもの雰囲気と違うぞ!
カットの間じっとしてるの疲れるけど、「とこやdeスズキ」なら行く!
と言ってくれているそうで、ホントにうれしい♪
私も頑張ってTAKAくんをかっこよくするからね。
また元気な顔を見せてね!!
P.S.
その日は我が家の長男が誕生日で、その話題がのぼったのですが、
その後プレゼントと言ってアイスをたくさん頂いてしまいました。
ありがとうございました!
ドアを開けるなり「こんにちは!!」と大きな挨拶と共に来店してくれたTAKAくん
いつも元気いっぱい、こちらもテンション上がっちゃいますね。
で、今日のカットは元気なTAKAくんにお似合いの
ソフトモヒカン調のショートカット
この春から小学生で
「今の幼稚園にもたくさん友達がいるけど、小学校に行ったらもっと友達できるよ!」
なんてお話しながら、楽しくカットできました。
カットの後はお顔剃り、眉毛もキリッと揃えました。
そしてシャンプーはグレープのフレーバーをチョイス!
※お子様の眉カットはご家族の方と相談の上、形を決めます
お母さんがカット前後の写真を撮っていたので、
とこやdeスズキのブログにも載せちゃう?
と言うとノリノリで いいよ~♪ でしたが・・・

緊張しちゃった? リラックスしてねー

じゃ、今度はアップで

お~、かっこいいね~!
ちょっといつもの雰囲気と違うぞ!
カットの間じっとしてるの疲れるけど、「とこやdeスズキ」なら行く!
と言ってくれているそうで、ホントにうれしい♪
私も頑張ってTAKAくんをかっこよくするからね。
また元気な顔を見せてね!!
P.S.
その日は我が家の長男が誕生日で、その話題がのぼったのですが、
その後プレゼントと言ってアイスをたくさん頂いてしまいました。
ありがとうございました!
世界蘭展
2014/02/19
今日は休日を利用して都内へ出かけてきました。
まず一つ目の目的は、
東京ドームで開催されている「世界蘭展」
予想はしてましたがすごい混雑です、人だらけ!

でも、さすがは世界蘭展、すばらしい蘭をたくさん見ることができました。

高さ140cm、8本の花茎に7000輪以上の花を咲かせたエクアドルの蘭
こちらが今年の日本大賞! 見ごたえがありました!
そして今年の目玉の一つ

ツユクサの遺伝子を組み込んだ、世界初の青い胡蝶蘭
写真では分かりぐらいですが、すごくきれいな青でした。
その他にもとてもきれいな欄、珍しい蘭がこれでもかってくらい展示してありました。

時間をかけてゆっくり回って、いい目の保養ができました♪
そして、二つ目は湯島天神
今年は長男が高校受験なので、
お参りをして絵馬をかけて、受験のお手伝い。
境内ではちょうど梅祭りで、早咲きの梅がもう咲き始めてました。

境内にはたくさんの絵馬が!
とこやdeスズキには、受験生もたくさん来店していただいてます。
みなさんくれぐれも体調には気をつけて、いい結果がでるよう頑張って下さい!!
まず一つ目の目的は、
東京ドームで開催されている「世界蘭展」
予想はしてましたがすごい混雑です、人だらけ!

でも、さすがは世界蘭展、すばらしい蘭をたくさん見ることができました。

高さ140cm、8本の花茎に7000輪以上の花を咲かせたエクアドルの蘭
こちらが今年の日本大賞! 見ごたえがありました!
そして今年の目玉の一つ

ツユクサの遺伝子を組み込んだ、世界初の青い胡蝶蘭
写真では分かりぐらいですが、すごくきれいな青でした。
その他にもとてもきれいな欄、珍しい蘭がこれでもかってくらい展示してありました。

時間をかけてゆっくり回って、いい目の保養ができました♪
そして、二つ目は湯島天神
今年は長男が高校受験なので、
お参りをして絵馬をかけて、受験のお手伝い。
境内ではちょうど梅祭りで、早咲きの梅がもう咲き始めてました。

境内にはたくさんの絵馬が!
とこやdeスズキには、受験生もたくさん来店していただいてます。
みなさんくれぐれも体調には気をつけて、いい結果がでるよう頑張って下さい!!
ひなめぐり
2014/02/15
2月も半ばを過ぎ、お雛様を飾っているご家庭も多いと思います。
ところで、この季節にあわせて筑西市でも雛祭りをやっているのを
ご存知でしょうか?
筑西雛祭り ひなめぐり

私も先日所用でアルテリオに行ったところ
きれいに飾ったお雛様を見ることができました。
他にもたくさんのお店でお雛様を見られるということなので
「ひなめぐり」ぜひしてみようと思ってます。
暖かくなってくるこの時期、
みなさんも下館駅周辺を散策してみてはいかがですか
とこやdeスズキにもパンフレット置いてありまーす♪
ところで、この季節にあわせて筑西市でも雛祭りをやっているのを
ご存知でしょうか?
筑西雛祭り ひなめぐり

私も先日所用でアルテリオに行ったところ
きれいに飾ったお雛様を見ることができました。
他にもたくさんのお店でお雛様を見られるということなので
「ひなめぐり」ぜひしてみようと思ってます。
暖かくなってくるこの時期、
みなさんも下館駅周辺を散策してみてはいかがですか

とこやdeスズキにもパンフレット置いてありまーす♪
新たな春を迎えるキャンペーン
2014/02/13
まだまだ寒い日が続いていますが、暦の上では春!
とこやdeスズキでは
「新たな春を迎えるキャンペーン」
を開催中です
今年から何か始めようとか、暖かくなったらどこか出掛けようとか、
気持ちが新たになる季節。
また、卒業式や入学式、入社式を控えている方も多いと思います。
春はいつでも新しい気持ちにさせてくれますよね。
とこやdeスズキのエステ・ヘッドスパでお肌ピカピカ、気分もリフレッシュ、
「新たな春」を迎える準備をしませんか!
4月30日までに
□ 男女共にエステの各コースまたはレディースシェービングリラックスコースをご希望の方に
・フェイスマスク EGF(ヒトオリゴペプチド)マスクDX
・ハンドマスク アルブチン配合・贅沢ハンドマスク
をプレゼント
□ ヘッドスパをご希望の方にはフェイスマスクをその場で無料体験
この機会にエステ&ヘッドスパ、いかがでしょうか!

とこやdeスズキでは
「新たな春を迎えるキャンペーン」
を開催中です
今年から何か始めようとか、暖かくなったらどこか出掛けようとか、
気持ちが新たになる季節。
また、卒業式や入学式、入社式を控えている方も多いと思います。
春はいつでも新しい気持ちにさせてくれますよね。
とこやdeスズキのエステ・ヘッドスパでお肌ピカピカ、気分もリフレッシュ、
「新たな春」を迎える準備をしませんか!
4月30日までに
□ 男女共にエステの各コースまたはレディースシェービングリラックスコースをご希望の方に
・フェイスマスク EGF(ヒトオリゴペプチド)マスクDX
・ハンドマスク アルブチン配合・贅沢ハンドマスク
をプレゼント
□ ヘッドスパをご希望の方にはフェイスマスクをその場で無料体験
この機会にエステ&ヘッドスパ、いかがでしょうか!


生まれて初めて!
2014/02/06
いやー今朝も寒かったですね~
-10℃とか-9℃とかって今まで体験したことありましたかね?
毎朝布団から出るのが辛いです。
さて、その寒い中 先日かわいいお嬢さんが来店してくれました。
「ゆうこ」ちゃん
お年はちょうど6ヶ月
生まれてはじめてのカットです
大丈夫よー、おじさん怖くないからねーってお話しながら
カット開始~

最初はニコニコしてくれたんですが・・・

やっぱり泣いちゃったー
でも最後までおりこうにカットができてよかったね!
終わってからはまたニコニコでかわいかったです!!
また、今回はカットと同時に赤ちゃん筆のご注文もいただきました。
産まれたままの産毛で筆が作れるのは、生涯で一回だけです。
ゆうこちゃんの筆もきっと素敵な記念になると思いますよ(^-^)
ゆうこちゃん、これを機会にとこやさん好きになってねー♪
-10℃とか-9℃とかって今まで体験したことありましたかね?
毎朝布団から出るのが辛いです。
さて、その寒い中 先日かわいいお嬢さんが来店してくれました。
「ゆうこ」ちゃん
お年はちょうど6ヶ月
生まれてはじめてのカットです
大丈夫よー、おじさん怖くないからねーってお話しながら
カット開始~

最初はニコニコしてくれたんですが・・・

やっぱり泣いちゃったー
でも最後までおりこうにカットができてよかったね!
終わってからはまたニコニコでかわいかったです!!
また、今回はカットと同時に赤ちゃん筆のご注文もいただきました。
産まれたままの産毛で筆が作れるのは、生涯で一回だけです。
ゆうこちゃんの筆もきっと素敵な記念になると思いますよ(^-^)
ゆうこちゃん、これを機会にとこやさん好きになってねー♪