fc2ブログ
01月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728≫03月

移植可能!?

2011/02/23
今日来たお客様と歯医者さんの話をしていたところ、
その方が言うんですね、

「俺ね、ブリッジの支えになっていた歯がだめになっちゃったから、それを抜いて、
そこへとなりの親知らず抜いて植えたんだわ。」って。

はっ???  植える???

更に「そしたら数日で根っこ生えて、くっついちゃうんだよ、
今はブリッジの台になってるよ。」と。

びっくりしました。 

私、恥ずかしながら一度抜いた歯を再度戻せると知りませんでした、
その本人も歯医者さんに言われるまで知らなかったようですが、
『自家歯牙移植』というらしいです。
ただ差し込んだだけだそうです。

最近は抜いた歯を必要になるまで冷凍保存もできるのだとか!

私たちの体って、本当によくできてる!

確かに私たち頭髪の分野でも、『自毛植毛』という増毛技術があります。

これは自分の後頭部の毛髪を毛根ごと採取して、
薄くなった部位に移植するというもの。

自分の毛髪を使うため、拒否反応もなく、信頼度も高いようです。

当然この技術は医療技術なので理容店では行えませんが、
すずき理容には自毛植毛についての説明やパンフレットも用意してあります。
また、医療機関の紹介も可能なので、気軽にご相談ください。

お待ちしています♪









19:55 お客様

佐野へ

2011/02/03
二月になっても寒い日が続いていますね。

西日本では記録的な積雪、東日本はこれまた記録的な低温乾燥、
九州では火山の噴火と今年の冬は文字通りの異常気象です。

被害に遭われた地域の方々にはお見舞い申し上げます。

さて、先日の火曜日その寒風の吹く中妻と佐野へ出かけてきました。

目的は三つ、まず向かったのは関東三大師の一つ佐野厄除け大師

私はすでに厄年は過ぎているので、
家内安全・家族の身体安全そして商売繁盛をご祈祷してもらいました。
開け放たれた本堂内はさすがに寒かった~、
でも、ご利益が得られますよう、最後までしっかりお祈りしましたよ!

目的二つ目・・・佐野といえばラーメン
わざわざ食べには来ないのですが、せっかく来たのだから食べてきました。
私は佐野ラーメンに詳しくないので、知人に教わったお店に入りましたが、
青竹打ちの麺がとても美味しかったです♪

そして最後の目的は・・・佐野アウトレット
佐野

ここは私よりも妻が大喜びの場所ですね、
結局あちこち歩き回り、大したものは買わなかったようですが・・・

ここでの私の目当てはBOSEのスピーカー、実は前から目をつけていたんです。
アウトレットとはいえ、箱汚れだけだったし、直販店から
ネット販売とそれほど違わない値段で買えたと思えば、いい買い物をしたと思います♪

またここ佐野アウトレットは、たくさんの店舗のデザイン、接客、雰囲気を
短い時間で効率よく見ることが出来、私にとってとても参考にも勉強にもなる場所です。

この日は非常に風が強く、寒かったですが、一日楽しく過ごせた休日になりました。

15:09 休日の私
 | HOME |