雪国?
2010/02/18
2010/02/03
今日は節分、鬼に豆をぶつけて邪気をはらい、無病息災を願う日です。
我が家でも豆まきは恒例の行事になってます。
ところでその豆をぶつけられる鬼ですが、
今日お客さんが、どうして必ず髪型がパンチパーマなんだろう?と言うんです。
なるほどそうだ・・・
そこで、ちょっと調べたのですが、これという説が分かりませんでした。
床屋として髪に関することを知らないままにしておくわけにもいきませんから、
何とか調べてみたいと思います!
さて、先ほどのパンチパーマ・・・アイロンを使ってカールを作るアイロンパーマの一つですね。
アイロンパーマというと、多くの人がパンチパーマのような短い髪に強いカールって
イメージを持つかもしれませんが、実はそんなことはないですよ。
アイロンには太さが何種類もありますから、短い髪に強いカールから
長い髪にゆるめのカールまで、かなり広い範囲でカールをつくれるんです。
髪がストレートで動きが出ないという方も、アイロンを使って自然な流れをつくれば、
毎日のお手入れもぐっと楽になります♪
サイドがふくらんじゃうとか前髪を少し流したいなんて思ってる方も、
アイロンパーマ、いいと思います!!
しかし暦の上では明日から春ということですが、
昨日は久しぶりの積雪、今朝は氷点下・・・
まだまだ春って感じではないですね。
我が家でも豆まきは恒例の行事になってます。
ところでその豆をぶつけられる鬼ですが、
今日お客さんが、どうして必ず髪型がパンチパーマなんだろう?と言うんです。
なるほどそうだ・・・
そこで、ちょっと調べたのですが、これという説が分かりませんでした。
床屋として髪に関することを知らないままにしておくわけにもいきませんから、
何とか調べてみたいと思います!
さて、先ほどのパンチパーマ・・・アイロンを使ってカールを作るアイロンパーマの一つですね。
アイロンパーマというと、多くの人がパンチパーマのような短い髪に強いカールって
イメージを持つかもしれませんが、実はそんなことはないですよ。
アイロンには太さが何種類もありますから、短い髪に強いカールから
長い髪にゆるめのカールまで、かなり広い範囲でカールをつくれるんです。
髪がストレートで動きが出ないという方も、アイロンを使って自然な流れをつくれば、
毎日のお手入れもぐっと楽になります♪
サイドがふくらんじゃうとか前髪を少し流したいなんて思ってる方も、
アイロンパーマ、いいと思います!!
しかし暦の上では明日から春ということですが、
昨日は久しぶりの積雪、今朝は氷点下・・・
まだまだ春って感じではないですね。
| HOME |