fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

街探検

2018/08/18
こんにちは!!
筑西市のとこやdeスズキで今日もハリキッて髪を切ってる
鈴木秀史です!

数日前の天気とはガラッと違って今日は爽やかな過ごしやすい一日でしたねー
午前中はエアコン無しで営業してました、窓から入る自然の風が心地よかったです。

さてちょっと前・・・夏休み前です(汗
とこやdeスズキに街探検で小学生が立ち寄ってくれました。

「床屋さんはどんな道具を使うのですか?」とか
「どんなシャンプーがありますか?」などと質問を受けたりしましたよ。

最後にせっかく床屋さんに来ていただいたので、
ちょっとした体験を・・・
バリカン体験
バリカンで練習用のウイッグをカットしてもらいました!

みんな真剣に、でも楽しそうにバリカンを動かしてました。

あわよくばこの中に将来理容業に進むような子がいれば嬉しいんですがね
20:02 お子様

リラックスしてね

2014/02/22
先日の午後に来店していただいたお客様。

ドアを開けるなり「こんにちは!!」と大きな挨拶と共に来店してくれたTAKAくん

いつも元気いっぱい、こちらもテンション上がっちゃいますね。

で、今日のカットは元気なTAKAくんにお似合いの
ソフトモヒカン調のショートカット

この春から小学生で
「今の幼稚園にもたくさん友達がいるけど、小学校に行ったらもっと友達できるよ!」
なんてお話しながら、楽しくカットできました。

カットの後はお顔剃り、眉毛もキリッと揃えました。
そしてシャンプーはグレープのフレーバーをチョイス!
※お子様の眉カットはご家族の方と相談の上、形を決めます

お母さんがカット前後の写真を撮っていたので、
とこやdeスズキのブログにも載せちゃう?
と言うとノリノリで いいよ~♪ でしたが・・・
緊張してる?
緊張しちゃった? リラックスしてねー

じゃ、今度はアップで
キリッと
お~、かっこいいね~!
ちょっといつもの雰囲気と違うぞ!

カットの間じっとしてるの疲れるけど、「とこやdeスズキ」なら行く!
と言ってくれているそうで、ホントにうれしい♪

私も頑張ってTAKAくんをかっこよくするからね。

また元気な顔を見せてね!!

P.S.
その日は我が家の長男が誕生日で、その話題がのぼったのですが、
その後プレゼントと言ってアイスをたくさん頂いてしまいました。
ありがとうございました!
22:38 お子様 | コメント(0)

変身!

2012/02/06
2月に入って暦の上では春になりましたが、
記録的な寒波は相変わらず続いてますね。

3日の節分の日には、我が家で毎年恒例の豆まきを
裏手の神社でやってきました。

以前は近所の方々がたくさん来ていたのですが、
今年は誰とも会わず、豆も少ししかまかれていませんでした。

さて、先日来店してくれた男の子は、保育園の年中さん。

注文は・・・「仮面ライダーフォーゼ」!!

さて、どうしましょ、フォーゼには髪がない・・・

お子様からのこういった希望、実はよくある注文なんですよね、
仮面ライダーにウルトラマン、アンパンマンに機関車トーマス。

でも、大丈夫!
みんなが大好きなヒーローに負けないくらい強くてカッコいいヘアスタイルを
床屋のお兄さんがつくっちゃいます!

さっきの男の子には、フォーゼのシルエットみたいなソフトモヒカン風で仕上げてみたところ、
とても喜んでくれました。

すでに洋服と靴がフォーゼだったから、これで完全にフォーゼに変身!

きっと節分には悪い鬼をやっつけてくれたことと思います。

今度来たときに仮面ライダーフォーゼになっての武勇伝聞かせてねー♪




00:19 お子様

運動会

2010/09/19
記録的な猛暑もどうやら落ち着き、やっと秋らしくなってきました。

昨日今日は市内の小学校では運動会が行われました。

うちの子供たちが通う学校は昨日だっだのですが、
学校までは直線距離にして1キロちょっとしか離れていないので
児童のにぎやかな声がお店まで届いてきてました。

今年の運動会はすばらしい秋晴れに恵まれ、いい運動会になったようです♪
秋晴れ

先週は運動会に備えて、何人も小学生が来店してくれましたが、
今年は特に暑かったからでしょう、短めにする子が多かったですね。

でも、最近は子供とはいえ、ただ短くなってればOKって訳じゃなくなってますよ。

当然お父さんお母さんの希望も多様化してますが、
今は、お子さん本人も“かっこよく”してもらいたいって意識が強くなってきてます。

うちの子と仲良しの男の子は、先日来店して
「周りは短く、上はちょい残しのソフトモヒカンで!」とのご注文。

あまり極端なモヒカンは学校で注意されるらしいので、
許容範囲内でかっこよくカットして差し上げました♪

彼は地区対抗リレーのアンカーをつとめたらしく、
優勝こそ逃したものの、自慢の俊足を十分に披露できたようです。

これからも君たちをかっこいい髪型にしてあげられるよう頑張るから、
みんな、また来てちょうだいね!!




21:29 お子様

6年間

2010/03/18
今日から春のお彼岸、すっかり日も伸びました。

また、この時期は卒業の時期でもありますね。

ついこの間小学校に入学した・・・ って子がもう卒業・・・
6年間ってあっという間ですね。
他の家の子は大きくなるのが早いってホントです。

今日お母さんと来た男の子は、少年野球でピッチャーのスポーツマン。
いつもキリッと丸刈りです! 
でもこの日はどうも雰囲気にいつものキレがないねぇ・・・

聞けばどうやら卒業式は少しでも長い髪で出たいみたい。

しばらくお母さんと相談をして、
「やっぱりいつもの丸刈りにしてください。」と。

結局いつもと同じ丸刈りにしましたが、きっと一生懸命我慢したんだろうなぁ。

後で髪が伸ばせるようになったら、希望のスタイルにしてあげますね!
それまでは野球に打ち込んでちょうだい!

あっ、甲子園が目標じゃ、あと6年は・・・

大丈夫、6年なんてあっというまですから!


20:15 お子様
 | HOME | Next »